Taniブログ ebayリサーチ専門コンサルの情報発信サイト

ebay輸出の収益向上を目的とし、多方面でアドバイスしていくアドバイザー!

MENU

就職に失敗した自分の人生を振り返ってみた。25歳から34歳までの就職活動失敗経験を通して自分に言いたいこととは?

新社会人の方〜社会人3年目の方は必見!

 

 

 

 

本記事は、「学び全般」カテゴリーで書いていきます。

 

 

 

 

これから、新社会人としての人生を迎えようとしている方へ、

 

 

 

 

 

自身の就職活動の結果がよかったと思えるよう、また、楽しくて、充実した

 

 

 

 

 

社会人人生を送ってもらえるよう、僕の過去の就職に関する失敗談を

 

 

 

 

 

恥ずかしいですが、赤裸々に公開していきます。

 

 

 

 

 

内容としては、「それは、あなただから、こうなっただけで、私たちは

 

 

 

 

 

大丈夫だよ?」って言われるかもしれませんが、そんな中でも、1%の方にでも

 

 

 

 

 

良いので、自分と同じ境遇(きょうぐう)の方がいるかもしれない。

 

 

 

 

 

そんな気持ちで書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

迷ったら、もしくは困ったら、この記事を思い出してもらえる

 

 

 

 

 

そんな記事になれば、幸いな限りです。

 

 

 

 

 

よろしければ、このまま、読み進めていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

一昔前は、「学歴社会」だと言われていた?

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200307074825j:plain



 

 

 

 

 

 

僕は、1980年生まれの今年40歳になる男性です。

 

 

 

 

 

 

そんな僕たちは、学生時代、周りの先生や、親からは、「大学に行け!」

 

 

 

 

 

 

「大学に行けば、良い就職先は見つかる」と言われてきました。

 

 

 

 

 

 

確かに、あの頃の有名企業なら、募集要項に「大学卒業」をかかげているところ

 

 

 

 

 

 

多く、僕のような「専門学校卒業」は、入るスキマもなかったのが、

 

 

 

 

 

現状だったと記憶しています。

 

 

 

 

 

 

「専門学校卒業」=「高校卒業」なのか?

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200307075316j:plain



 

 

 

 

 

 

まだサラリーマンだった頃、こうやって言われたことがありました。

 

 

 

 

 

専門学校は高校卒業と同類だよ」って。

 

 

 

 

 

「は?何言ってるの?専門学校は、イコール短大卒業だろ?」

 

 

 

 

 

 

「違うよ。高校卒業と同じだよ」

 

 

 

 

 

こんなことを、過去言った人がいたのです。

 

 

 

 

 

結果、そういう人とお付き合いすることはなくなりましたが、大学を

 

 

 

 

 

でた人間というのは、何をもって、こういう思考回路になるものか?

 

 

 

 

 

その時は、まだ分からずじまいでした。

 

 

 

 

 

 

今となっては、完全にわかっているわけではないですが、彼らが言いたかった

 

 

 

 

 

 

ことも、少しではありますが、わかったような気がします。

 

 

 

 

 

 

学校も会社も、「身の丈にあった」環境を選ぶべし!

 

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200307075556p:plain



 

 

 

 

 

 

唐突ですが、僕の学歴と職歴をここで紹介させてください。

 

 

 

 

 

僕は、地元の高校を卒業後、大阪の某外国語専門学校で、映画の字幕翻訳を

 

 

 

 

 

学びました。

 

 

 

 

 

専門学校を卒業後、縁あって、中国の北京にある大学に語学留学をすることに

 

 

 

 

 

 

なります。

 

 

 

 

 

 

そこでは約2年、語学の勉強を終え、1年後、再度中国で就職活動を実施。

 

 

 

 

 

 

結果、25歳の時に、中国広東省にある某日系企業の工場に、就職することが

 

 

 

 

 

 

できました。

 

 

 

 

 

その後、日本に帰国する32歳までの約7年間、同じ会社でサラリーマンとして、

 

 

 

 

 

従事しました。

 

 

 

 

 

僕は、その会社では、学校で勉強してきたことなど、一つも活かすことは

 

 

 

 

 

なく、ただただ自分のすべき仕事をやりこなしてきました。

 

 

 

 

 

ただ、学校で習ってきたことを活かしていないのに、なぜ、ここまで長く勤め

 

 

 

 

 

あげることができたのか?

 

 

 

 

 

 

それは、「仕事内容よりも、仕事環境が自分にあっていた」からです。

 

 

 

 

 

 

 

そして、「昔から、外国語を使った仕事につきたかった」という理由も

 

 

 

 

 

 

 

長く勤め上げることができた要因だと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

そんな僕が、32歳の冬、日本に帰国してから、たくさんの就職活動や、

 

 

 

 

 

 

就職も経験してきたけど、全て「成功」と言えることはありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

その原因として、

 

 

 

 

 

 

仕事環境が合わなかった

人と合わなかった

心から好きと言える仕事をしていなかった

 

 

 

 

 

という理由が、ありました。

 

 

 

 

 

 

 

その時、すでに34歳になっていました。

 

 

 

 

 

職を転々として、長続きしない人生を迎えたのも、全て自分の責任。

 

 

 

 

 

 

仕事に対して、真面目に向き合っていなかったツケが回ってきた証。

 

 

 

 

 

遅すぎる気づきではありましたが、ようやく、ここで改心しようと決心しました。

 

 

 

 

 

 

35歳の時に、突然の解雇宣告?

 

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200307075910j:plain



 

 

 

 

 

 

それで、35歳の時に、派遣社員として、某大手企業に勤務していた時の

 

 

 

 

 

 

こと。

 

 

 

 

 

 

僕は、大腸癌をわずらい、ステージ2と診断されました。

 

 

 

 

 

 

通常なら、癌が発症した部分のみ、切除すれば良いのですが、運悪く、

 

 

 

 

 

 

癌は肛門近くに存在していることが判明。

 

 

 

 

 

35歳の時に、大腸を全て切除することに。

 

 

 

 

 

 

これを会社に報告したら、その歳の年末に「解雇宣告」を受けたのです。

 

 

 

 

 

 

あの頃は、思考がパニックで、「自分の病気を恨み、会社や国、人生をも

 

 

 

 

 

恨んだ瞬間」でもありました。

 

 

 

 

 

あの頃を振り返って、思うこと

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200307080226j:plain



 

 

 

 

 

 

僕は、37歳の時に、個人事業主に転向。

 

 

 

 

 

 

今では、細々と頑張っていますが、たまに、自分の過去を振り返る瞬間が

 

 

 

 

 

 

あります。

 

 

 

 

 

 

振り返ってみると、全ての段階において、自分の行いにダメ出しをしたく

 

 

 

 

 

 

なるのです。

 

 

 

 

 

 

「なぜ、あの時、俺は、こうできなかった」

 

 

 

 

 

 

「なぜ、あの時、俺は、、、」

 

 

 

 

 

 

この思いが、延々と、頭の中で、ループされるわけなんですよ。

 

 

 

 

 

 

ただ、失敗した数が多い分、反省もたくさんし、今の自分があると

 

 

 

 

 

 

思えるのです。

 

 

 

 

 

 

その経験を通して、はっきりとわかったこと。

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

 

どんな時でも、真剣であれ

何事にも、真摯(しんし)に取り組め

人のアドバイスを、無下(むげ)にするな。まずは実行、改善はその後

心から楽しいと思えることをやれ

自分のビジネス、自分の商品を持て

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

僕は、過去の失敗を経て、これらを教訓とし、今は自分のビジネスを

 

 

 

 

 

 

頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 

 

 

 

 

新社会人〜社会人3年目の人が、勘違いしてはいけないこと。

 

 

 

 

 

 

 

それは、インフルエンサーたちの話を、真に受けないこと。

 

 

 

 

 

 

「大学はいく意味がない」

「会社で働いても、お金は増えない」

「飲み会など意味がない」

 

 

 

 

色々言われていますが、それはその人にとっては、そうであるということ。

 

 

 

 

 

 

もしたまたまこのブログを見ていただいている方は、その通りにやると、

 

 

 

 

 

 

確実に「周りから見放され、孤立することになる」ので、要注意です。

 

 

 

 

 

 

そして、「何もやる前から、決めつけないこと

 

 

 

 

 

 

全てやってみて、最後結論をいうようにしましょう。

 

 

 

 

 

以上、皆さんの悩みに答えられているかどうか分かりませんが、

 

 

 

 

 

少しでも参考になればと思い、書かせてもらいました。

 

 

 

 

 

追記

 

 

 

 

 

過去、「新社会人の方」にこんな記事を書きました。

 

合わせてお読みいただけると幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

www.tani-blog.com

www.tani-blog.com

www.tani-blog.com

www.tani-blog.com