Taniブログ ebayリサーチ専門コンサルの情報発信サイト

ebay輸出の収益向上を目的とし、多方面でアドバイスしていくアドバイザー!

MENU

【電脳仕入れに行き詰まった時に試してみて!】効率の良い、店舗仕入れの方法を教えます。ポイントは、『売れ残り商品』の仕入れを、見定めることです!

 実店舗で仕入れをしていますか?

 

 

早速ですが、転売ビジネスをされている皆さんへ、質問です。

 

 

「あなたは、実店舗で、仕入れをしたことがありますか?」

 

 

これを質問すると、まず、答えとしては、半々の確率ではないかと

 

 

思っています。

 

 

なぜなら、初心者の方は、「店舗仕入れの方法がわからない」というところが

 

 


挙げられるかなと思うからです。

 

 

では、僕がなぜここで、みなさんに質問をしたのか?

 

 

それは、「店舗仕入れには、たくさんのお宝が眠っており、電脳仕入れで行き詰まっ

 

 

ている人には、大変有益なヒントになるから」と思っているからです。

 

 


ですので、本記事では、「実店舗での、”売れ残りの商品”の仕入れの仕方

 

 

について、「着目するべき点や、仕入れ時に気をつけるべきこと」をお教えしたい

 

 


と思います。

 

 


実店舗での仕入れをしたことがある人も、そうでない人も、転売ビジネスをする上では

 

 

 

大事なことですので、このまま、読み進めていただければと思います。

 

 

 


 店舗販売の仕入れでは、見るべきところは、一箇所のみである

 

 


実店舗仕入れをしたことがある人なら、わかると思いますが、店舗では、

 

 

必ず、「売れ残り商品」というのが発生します。

 

 

店舗で買い物をすると、レジの近くに目立たせたり、カゴに投げ売りしてたり

 

 

という商品を見たことはありませんか?

 

 

店舗仕入れで見るべき箇所は、「その特定の箇所のみでOKなんです

 

 


言ってみれば、「それ以外は、見る必要性は、全くないということ」ですね。

 

 


どうでしょうか?

 

 

店舗仕入れをしたことのない人は、これを聞いて、「あれ?そんなに見るところ

 

 


ないじゃん?楽かも?」って思いましたよね?

 

 

でもね。

 

 

実は、、注目すべきところは、それ以外にもあるんです。

 

 

 

そのお話を、これからしていきたいと思います。

 

 


 売れ残り=転売商品には向かないのか?

 

 


では、僕が、「店舗仕入れで、見るべき箇所はここだ!」って言いましたが、

 

 

同時に、こういう疑問が湧きませんか?

 

 

それって、転売向けの商品なのか?」ということです。

 

 

この疑問に対して、先に結論を言ってしまうと、「100%そうとは言い切れない

 

 

です。

 

 

「売れ残り=店は早く、処理したい」という気持ちが強く、ありとあらゆる

 

 

方法で、売り切ろうとしてきます。

 


そういう商品は、一見、転売向けの商品かと思いきや、実はそうでもないんです。

 

 

理由は、「需要がない、だから売れ残る」です。

 

 

実際、店舗に行って、リサーチしてみるとわかりますが、ほとんどが転売向けとは

 

 

言い難いのが、実情です。

 

 

 

売れ残り商品の仕入れを、意味ある仕入れにするには?

 

 

では、売れ残り商品を、「意味ある仕入れ」にするために、みなさんが見るべき

 

 


ポイントですが、それは、「商品カテゴリーを絞る」こと。

 

 

やはり、店舗仕入れは、「時間とガソリン代」を使います。

 

 

せっかく行ったのはいいものの、良い商品に巡り合えず、「不発」することは

 

 

多々あります。

 


ですので、いく前に、「仕入れ対象のカテゴリー」と、「お店のセール情報」

 

 

など、できる限りの情報を取って、行くようにする。

 

 

そして、仕入れは、「安いものではなく、最低でも5000円以上の商品を狙う

 

 


だけで、結構な掘り出し物に巡り合えたりするものです。

 

 


例えば、普段、安い商品しか扱っていない人は、店舗仕入れでは、「扱っている

 

 

ような販売価格と同等の商品には目を向けず、すぐ利益が出そうな商品のリサーチに

 

 


絞ること

 

 


これをするだけでも、店舗仕入れをする意味は、大きくあると思っています。

 

 

 

 店舗仕入れでは、販路を広めるのが、ポイントです

 

 


では、次にみなさんが、店舗仕入れで、注目すべき点ですが、店舗仕入れでは、

 

 

いくつかの販路で、販売することを、前提」にすること。

 

 

もともと、売れ残りを狙うわけなので、「どこで売れるかなんて、行ってみないと

 

 


わからない」わけですよね。

 

 

ですので、最初から、「リスクヘッジ」を考慮するわけです。

 

 

例えば、あなたが、ebay輸出をメインにしているなら、同時に、国内アマゾン

 


にも出品してみる。

 

 

こういう発想の転換が、とても、店舗仕入れでは、重要になってきます。

 

 


その点で注意すべき、もう一つのポイントは、「どの販売サイトでも

 

 

需要があるか」ということ。

 

 


これを見誤ると、万が一、売れ残ったときに、赤字になる可能性があるので、

 

 


注意が必要でしょう。

 

 


ポイント併用も忘れずに

 

 

これは、「転売あるある」ですが、仕入店舗によっては、ポイントの活用

 

 

 

も十分に利用しましょう。

 

 


例えば、「ポイント還元率が高い商品」や、「店舗の割引対象」を狙って、仕入れたり

 

 


り、「店舗の会員は、●%引き」というのがあるので、それを使えば、その分、利益は

 

 


増えるわけですよね。

 

 

こんなことは、ありきたりすぎて、誰もが言っていることだし、知っていることでも

 

 

あるのですが、店舗でのリサーチ時に利益計算するときは、とても重要になって

 

 

きます。

 

 

ぜひ、覚えておくと良いと思います。

 

 


 最後に

 

 

この記事のまとめとして、

 

 


1. 店舗仕入れは、売れ残りのみみるだけでOK
2. いく前に、「不発」に終わらぬよう、カテゴリーと店舗セール情報は絞ろう
3. 店舗仕入れは、「販路を広めることを前提」としよう
4. 店舗仕入れでは、使えるポイントは、全部使おう

 

 


です。

 

 


シンプルですが、慣れるまで、意外と時間がかかるもの。

 

 


ぜひ、電脳仕入れに行き詰まったときは、お店に出てみましょう。

 

 

電脳仕入れでは、見つからないような商品に、遭遇するかもしれません。

 

 


ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。