Taniブログ ebayリサーチ専門コンサルの情報発信サイト

ebay輸出の収益向上を目的とし、多方面でアドバイスしていくアドバイザー!

MENU

ebay、ヤフオク、アマゾンの物販初心者向け。店頭で何時間もリサーチし続けるのは、店員に嫌われます。店員と仲良くなる方法を伝授します。あくまでも、人対人を意識しよう!

# 店頭でリサーチを何時間もし続けるのは、店員に嫌がられます。

ebay、ヤフオク、アマゾンの物販初心者の皆さん。

実店舗で、リサーチをしているとき、たまに、店員さんの目が気になることは

ありませんか?

あまり長時間、滞在すると、結構、鬱陶しがられますよ。

では、どうすれば、店員さんと少しでも打ち解けられるか、お話して

いきたいと思います。

## いきなり、がっつり、リサーチモードに入らない

やはり、店員さんも、人間です。

店にとっては、あまり気分がよくないものです。

見た目が、もう「転売屋」なわけですから。

もし、これが私なら、お目当の商品について、詳しい店員さんに徹底的に質問

します。

すると、店員さんも、自分の得意ジャンルに、スッと入り込んできてくれた人に

対して、嫌な気分にはなりません。

よって、色々と教えてくれると思うのです。

そんな感じで、話し込んでしまえれば、ラッキーです。

毎日行くことはしなくとも、週に3回行くとか、とりあえず、仲良くなるきっかけを

作りましょう。

### ある日、他のお客は知らないような、新情報を教えてくれたりします。

しょっちゅう通って、色々話をするうちに、「●●さん、この前、言ってた商品

入荷しましたよ!」って、教えてくれたりするものです。

そうなったら、もうこちらのもの。

あなたは、お店でその商品を見せてもらいましょう。

その際、その場で、リサーチするのはよくありません。

見るのは、「商品の状態とか、動作確認」などでOK.

そして、その場では買わず、家に帰って、もう一度、リサーチをします。

そして、「買い!」だと判断すれば、お店に電話をして、抑えておいて

貰えば、もうそれであなたの懐に、チャリーンと入ってくるのと同じなのです。

簡単ですよね?

しょっちゅう通って、話をするだけで、情報がもらえるって。

#### もう一度、言います。重要なのは、「転売屋感」を出さないこと。

まずは、

  1. 店員と仲良くなること
  2. 興味あるジャンルのことを、質問しまくりましょう。
  3. 店員さんの心が開くことができれば、ある日、情報をくれると思います。
  4. 商品が入荷しても、決して、その場で、リサーチしてはダメ。一旦持ち帰る。
  5. リサーチして、「買い!」だと判断すれば、抑えておいてもらいましょう。

最後の、

  1. リサーチして、「買い!」だと判断すれば、抑えておいてもらいましょう。

に関しましては、リサーチをやればやるほど、自分の頭に相場が叩き込まれるので、

家に持ち帰らなくとも、すぐ「買いかどうかの判断」ができると思います。

どうしても見ないといけないのは、「商品の状態と動作確認」のみ。

以上ですが、参考になりましたでしょうか?

今回は、「中古商品」の取り扱いについてをメインに話をさせていただきましたが、

昨今、インターネットでの商売をする人が増えて、お店側としても、そういった

転売屋が増えることに、「あまりよく思っていない」人も中にはいるようです。

こちらも、一定のマナーは保ちつつ、ぜひ、店員さんと仲良くなれるよう、

よく実店舗に行く人は、実践してみてください。

店員さんと仲良くなることは、とても大事なことですよ。