Taniブログ ebayリサーチ専門コンサルの情報発信サイト

ebay輸出の収益向上を目的とし、多方面でアドバイスしていくアドバイザー!

MENU

上司から評価が不満だとなげている方必見!気配り一つで、評価が好転する簡単な方法をお教えします!

世の中に平等と言う言葉は存在しないのか?

 

 

 

 

本記事では、「学び全般-働き方」と言うジャンルで、発信しています。

 

 

 

 

特に、上司の評価に不満を持ち始めている、

 

 

 

 

  • 社会人3年目までの会社員

 

 

 

 

向けに、書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

さて、読者の皆さんは、この「上司からの評価」について、どう受け止めて

 

 

 

 

 

いますか?

 

 

 

 

 

  • 「俺は、こんなに頑張っているのに、給与が上がらない」
  • 「なんで、手を抜いているあいつより、評価が低いのか?」
  • 「最悪な上司だよ。何もわかっていない」

 

 

 

みたいな、愚痴(グチ)を、こぼしたことは、誰でもあるだろうし、それは、

 

 

 

 

 

一度や二度ではないはずですよね?

 

 

 

 

 

正直、僕もサラリーマン時代、納得のいかないこと、不平・不満を同僚と居酒屋で

 

 

 

 

 

 

よく愚痴(グチ)ってました。

 

 

 

 

 

 

後に、自分が独立して、「過去のこのような行動を恥じる」時が訪れる

 

 

 

 

 

わけですが、そう言う「何かにつけて、不満をぬぐえない」皆さんに、

 

 

 

 

 

ある行動をとるだけで、上司の見る目が変わる方法」をお教えしたいと

 

 

 

 

 

思います。

 

 

 

 

 

これは、実際に僕の経験ではなく、サラリーマン時代に仲が良かった、

 

 

 

 

 

取引先さんのお話を聞いて、「面白い!自分も試してみよう!」

 

 

 

 

 

と思ったことを思い出し、今回記事に書いてみることにしました。

 

 

 

 

 

そして、自分自身も真似してやってみたところ、「人事評価につながった

 

 

 

 

 

かどうかは分かりませんが、サラリーマン生活が少し好転」した経験が

 

 

 

 

 

あるので、読者の皆さんの悩みに少しでも解決できる(もしくはヒントを

 

 

 

 

 

与えられる)と信じています。

 

 

 

 

 

ですので、ぜひ、このまま、読み進めていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

No1.キャバクラ嬢を参考にする

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200312200506p:plain



 

 

 

 

 

もし読者の方で、女性の方がおられたら、どうか参考までに、このまま

 

 

 

 

お読みください。

 

 

 

 

 

読者の皆さんが、男性の方なら、おそらく理解はしてもらえる部分があると

 

 

 

 

 

思います。

 

 

 

 

 

さて、この記事の答えを先に言ってしまうと、「ミラーリング効果

 

 

 

 

 

を最大限に利用することです。

 

 

 

 

 

ミラーリング効果の意味は大体お分かりになると思いますが、簡単に

 

 

 

 

 

 

どう言う意味かを載せておきますので、参考までにご確認ください。

 

 

 

 

 

 

ミラーリング効果とは

 

 

 

 

好意のある相手の仕草や、言動を真似していることのたとえ

 

 

 

 

 

 

心理学では、このように言うらしいです。

 

 

 

 

 

 

ですので、それをそのまま、会社の仕事にも横展開していきましょう。

 

 

 

 

 

 

具体的には、

 

 

 

 

 

  • 上司の言動
  • 上司のメールの文章
  • 上司の休憩中に飲む缶コーヒー
  • 上司の身につけている物

 

 

 

 

これらを全て「ネタ」にして、積極的に話しかけたり、自分でも真似してみる

 

 

 

 

 

 

ことで、上司も少しは気になる存在だと思ってくれるはずです。

 

 

 

 

 

仕事の成果を上げることも大事ですが、その前に「人と人とのコミュニケーション

 

 

 

 

 

は必ず発生」します。

 

 

 

 

 

 

僕が今まで経験してきた中で、「立ち回りがうまいな」と思える人の特徴

 

 

 

 

 

 

として、適度に上司とのコミュニケーションを欠かさないといったことが

 

 

 

 

 

あったからです。

 

 

 

 

 

そして、ここからが、おそらく、どの記事を見ても、誰も言ってはいない

 

 

 

 

 

だろう内容になります。

 

 

 

 

 

 

冒頭で、「ある行動を取るだけで、上司の見る目が変わる方法」を、

 

 

 

 

 

僕がサラリーマン時代、ある取引先さんの話を聞いて、大きな気づきを

 

 

 

 

 

得ることができたと申し上げました。

 

 

 

 

 

その方の話と言うのは、「エクセルで作成する資料作成」に少し自分なりの

 

 

 

 

 

 

工夫を加えたと言うのです。

 

 

 

 

 

その方は、当時、某大手居酒屋チェー店の、経理課に所属しており、

 

 

 

 

 

たくさん書類をパソコンで作る作業が多かったようです。

 

 

 

 

 そして、その人がした工夫とは何かと問うと、

 

 

 

 

 

  • 上司が作る資料のスタイルの把握に努める。
  • エクセルの関数。
  • よく使っている、線のスタイル。

 

 

 

 

 

など、「完コピ」して、依頼される上司毎に、上司たちが

 

 

 

 

 

 

作成する資料のスタイル毎に、自分のパソコンに

 

 

 

 

 

内容のみ改良して、ストックしていたそうです。

 

 

 

 

 

 

そして、直属の上司から、「●●部長に提出する書類を作ってくれ」

 

 

 

 

 

 

と言われたら、部長が好きな資料作成スタイルで、資料を作成して、

 

 

 

 

 

直属の上司に提出する。

 

 

 

 

 

これにより、どう言う効果が生まれたか?

 

 

 

 

 

直属の上司の上司は、あなたの上司に対して、良い印象を持ち、

 

 

 

 

 

 

同時に良い評価を与える。

 

 

 

 

 

その幸運が、めぐりに巡って、その人自身にもまわり、

 

 

 

 

 

結果、その方は、入社2年目で、社長直々に、「アメリカ支社で働かないか」

 

 

 

 

 

と打診があったとのことでした。

 

 

 

 

 

社長直々に言われるぐらいですから、相当上司からの推薦がないと、そう言う

 

 

 

 

 

結果には発展しませんよね?

 

 

 

 

 

 

これを聞いた時、「すごいな、この人は」と、感心させられると共に、

 

 

 

 

 

 

 

「この人には、こうすれば、好まれる」と言う方法を熟知した術を持っている

 

 

 

 

 

 

から、急ぎの資料作成でも、全てその人に任せようと思ってもらえる。

 

 

 

 

 

 

これって、お客の心理を巧みに操って、次に来店につなげる方法を知っている

 

 

 

 

 

 

NO1キャバ嬢と考え方は同じであると言えるんですよね。

 

 

 

 

 

 

嫌味のない、ミラーリング効果」は、相手から、より親近感を覚えてもらえる

 

 

 

 

 

良い手法だと言うたとえではないでしょうか。

 

 

 

  

 

評価するのは、誰かを理解しよう

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200312201244j:plain

 

 

 

 

 

 「あなたの評価を査定する」のは、誰なのか?

 

 

 

 

 

 

これをよく理解しましょう。

 

 

 

 

 

 

先日、こう言う記事を投稿しました。↓↓

 

 

 

 

 

 

 

www.tani-blog.com

 

 

 

 

 

ここに詳しいことは書かせていただいています。

 

 

 

 

 

 

 

まずはこの意をしっかり理解すること。

 

 

 

 

 

  • 自分を評価するのは誰?
  • 上司を評価するのは誰?
  • 会社を評価するのは誰?

 

 

 

 

みたいに、常に、「評価する先の相手」を念頭において、

 

 

 

 

 

行動すること。

 

 

 

 

その意味を詳しく書いたのが、記事をお読みいただくことで、ご理解

 

 

 

 

 

いただけると思います。

 

 

 

 

最後に

 

 

 

 

実は、上司から、高評価を勝ち取るのは、簡単だった?

 

 

 

 

自分一人でうまくいけば良いですが、会社勤めに関して言えば、

 

 

 

 

 

それには当てはまりません。

 

 

 

 

 

結果、「誰かの強い推し」があって、初めて、高評価を得られ、次の

 

 

 

 

 

新しいステップへと進めることができるわけです。

 

 

 

 

 

「こいつに新しいプロジェクトを任せたい!」

 

 

 

 

「●●なら、大丈夫」

 

 

 

 

 

と、周りの人の意見が、「満場一致」になった時点で、あなたは満足する

 

 

 

 

 

評価を得ることができるでしょう。

 

 

 

 

 

会社では、仕事の能力+「運」があれば、見た目が頑張って見えなくても、

 

 

 

 

 

出世していく人はいます。

 

 

 

 

 

では、このテーマのおさらいとして、

 

 

 

 

 

  • ミラーリング効果は絶大である。(キャバクラ嬢を大いに参考にしよう)
  • 評価は誰がするのか、改めて考えてみよう

 

 

 

 

今回は、「他人の成功例から学ぶ働き方」を、取り上げて見ました。

 

 

 

 

決して勘違いせず、「ゴマスリ」するだけが、人生ではありません。

 

 

 

 

会社で学べることは、どんどん学ぶべき。

 

 

 

 

そのきっかけは、先輩や上司であり、「ミラーリング」から始めることで、

 

 

 

 

あなたの人生が好転するかもと言うお話でした。

 

 

 

 

壁にぶち当たった時の参考になれば、幸いです。