Taniブログ ebayリサーチ専門コンサルの情報発信サイト

ebay輸出の収益向上を目的とし、多方面でアドバイスしていくアドバイザー!

MENU

利益率50%は楽勝!転売ビジネス・ebay輸出初心者必見!利益率平均2割から●●の商品を扱うことで高利益をゲットする方法とは?

転売ビジネスは低利益率?

 

 

 

 

本記事では、「転売ビジネス(ノウハウ)系」のカテゴリーで書いていきます。

 

 

 

 

 

 

最初に申し上げると、「高回転率」「とりあえずたくさん売る」という

 

 

 

 

 

 

販売スタイルの方は読んでもそこまで有益な情報は得られないと思います。

 

 

 

 

 

さて、この記事では、転売ビジネス・ebay輸出初心者に向けて

 

 

 

 

  • 扱う商品は、全て薄利(はくり)
  • 出品価格の調整が頻繁に発生
  • 最終的に損切(そんぎり)で販売している
  • 利益率3割以上の商品とめぐり合わない

 

 

 

 

といったことで悩んでいる方へ、発信していきます。

 

 

 

 

 

これは、僕の得意分野でもある「商品リサーチ」になるので、

 

 

 

 

 

 

転売ビジネス(特にebay輸出)をしている方は必見!

 

 

 

 

 

 

ぜひ、このまま、読み進めていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

転売ビジネス事態、低利益率なビジネスであることをそろそろ分かろう!

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200303183714j:plain

 

 

 

 

  

このサイトを立ち上げた、2019年7月以降、「(転売ビジネス)」のカテゴリーで

 

 

 

 

 

 

幾度となく、「転売ビジネスは、低利益率である」ことを、言ってきました。

 

 

 

 

 

まず、結論からいうと、転売ビジネスの平均利益率は、2割〜多くて3割

 

 

 

 

 

が良いところ。(以前、こんな記事を投稿しました↓↓

 

 

 

 

 

 

 

www.tani-blog.com

 

 

 

 

 

 

この記事を見ていただいている、転売ビジネスに興味がある方、まだ始めた

 

 

 

 

 

 

ばかりの読者のみなさんは、このことを念頭(ねんとう)においておきましょう。

 

 

 

 

 

 

僕の指している利益率平均2割とは。。

 

 

1ヶ月トータルして、売り上げから仕入れ、諸経費など差し引いたあとの

純粋に残る利益」のことを指します。

決して、一商品単体を指しているのではありませんので、悪しからず。

 

 

 

 

 

 

商品単体で、利益率50%でも達成できる方法とは?

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200303183911j:plain



 

 

 

 

 

 

では、テーマの内容でもある、「利益率50パーセントの商品を販売する方法

 

 

 

 

 

ですが、結論からいうと、

 

 

 

 

 

  • 短期トレンド商品を扱う
  • 大昔の生産中止商品を扱う
  • ライバルが皆無の商品を扱う

 

 

 

 

になります。

 

 

 

 

 

では、以下、一つづつ解説していきますね。

 

 

 

 

短期トレンド商品を扱う

 

 

 

 

ニュースで話題になった、「マスクの転売」のことは、転売ビジネスを

 

 

 

 

されている方は、すでにご承知していることでしょう。

 

 

 

 

一部、メルカリなどで販売規制があったぐらい、高額で販売されていました。

 

 

 

 

これも一時的で、引き際さえしっかりすれば、在庫が残らず、高利益を得ることが

 

 

 

 

可能ですよね。

 

 

 

 

 

大昔の生産中止商品を扱う

 

 

次に、オススメなのは、大昔の生産中止商品を扱うことです。

 

 

 

 

意外とこれらの商品に目をつける、転売ビジネス・ebay輸出の初心者は

 

 

 

 

少ないのが現状です。

 

 

 

 

これらの商品は、「すぐ売れない」「在庫として残る」などのデメリットがあるも

 

 

 

 

の、メリットとして、「出品者が少ない(もしくは皆無)」「価格調整不要

 

 

 

 

リサーチ不要」なのです。

 

 

 

 

だからこそ、売れたときは、高利益を稼げるのです。

 

 

 

 

 

 

ライバルが皆無の商品を狙う

 

 

先ほど言いました、「生産中止の商品を狙う」と同じなのですが、

 

 

 

 

ライバルが少なければ少ないほど、利益率は高くなります。

 

 

 

 

なぜなら、価格競争におちいりにくいからです。

 

 

 

 

 

 

以上、ざっくりにはなりますが、ポイントさえ抑えれば、「誰でも利益率50

 

 

 

 

 

%は楽勝」と言い切れます。

 

 

 

 

 

 

転売ビジネスは稼げないは大間違い?

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200303184228j:plain



 

 

 

 

 

実際の話、転売ビジネスは稼げるか、稼がないか?

 

 

 

 

 

僕の答えは、「稼げます」です。

 

 

 

 

 

ただ、どんなビジネスでもそうですが、「基本」が大事です。

 

 

 

 

 

 

転売ビジネスの基本とは、まさに「リサーチ」になりますよね。

 

 

 

 

 

リサーチ無くして、ライバルに勝つことは難しい」と言えるでしょう。

 

 

 

 

 

僕が上述でオススメした、

 

 

 

  • 短期トレンド商品を扱う
  • 大昔の生産中止商品を扱う
  • ライバルが皆無の商品を扱う

 

 

 

も、「リサーチ業務に、ある程度、経験と知識を持った人」が、扱える

 

 

 

 

 

 

商品であるので、正直、リサーチ業務に時間を割かない人は、なかなか、

 

 

 

 

 

理解しがたい領域であるかもしれません。

 

 

 

 

 

大事なのは、「リサーチのポイントをズラす」こと

 

 

 

 

 

f:id:ebaysearteacher:20200303184400j:plain



 

 

 

 

 

初心者の方で、「キーワード検索」に頼っている人が多くいますが、

 

 

 

 

 

 

結論、これ頼りだと、「価格競争におちいる可能性は非常に高い」と

 

 

 

 

 

言えます。

 

 

 

 

 

 

このことについては、過去、

 

 

 

 

 

 

 

www.tani-blog.com

 

 

 

 

 

こういった記事を投稿しているので、合わせてお読みくださると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

「キーワードをズラす」とは、難しくなくて、誰でもできる手法です。

 

 

 

 

 

 

僕は、そのキーワードずらしの手法として、「マインドマップ」を書くことを

 

 

 

 

 

 

 

オススメしています。過去、マインドマップについて、

 

 

 

 

 

 

 

 

www.tani-blog.com

www.tani-blog.com

 

 

 

こんな記事も投稿しました。(ブログ始めた当初で、読みにくいかもしれません

 

 

 

 

 

 

そして、僕自身は、昔から「マインドマップ」を学び、色々な場面で実践

 

 

 

 

 

してきました。

 

 

 

 

 

別に誰から教えてもらったわけではなく、独学になります。

 

 

 

 

 

 

 

その時に使った教材がオススメなので、みなさんにも紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

興味のある方は、ぜひ手に取って、読んで見てください。

 

 

 

 

 

 

正直、「リサーチ業務が停滞している」「壁を乗り越えられない」方は、

 

 

 

 

 

 

これを見ることで、「大きなヒントを得られる」と思います。

 

 

 

 

 

 

ここでは、あえて、「マインドマップとは?」について解説はいたしません

 

 

 

 

 

 

ので、ググってお調べくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 最後に

 

 

 

 

 

利益率50%を達成する方法は、

 

 

 

  • 短期トレンド商品を扱う
  • 大昔の生産中止商品を扱う
  • ライバルが皆無の商品を扱う
  • キーワードずらしのテクニック(ヒント:マインドマップ記事と書籍)

 

 

 

 

 

そして、「日々の商品リサーチ」はとても大事です。

 

 

 

 

 

 

転売ビジネスとは少しずれた話題になりますが、僕は、ブログ2つのサイトを

 

 

 

 

 

 

運営しています。

 

 

 

 

 

 

「どういう記事を書けば、ユーザーの興味を持ってもらえるか?」

 

 

 

 

 

 

「どういった商品を扱えば、購買に繋がるか」

 

 

 

 

 

 

など、リサーチがとても大事になってくることがわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

僕の場合、転売ビジネスでのリサーチの基礎+応用があるので、

 

 

 

 

 

 

 

やっててとても楽です。

 

 

 

 

 

 

 

それぐらい、「リサーチは大事」であることを知っていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

以上、参考になりましたら幸いです。